江東区で相続の相談におすすめの司法書士・税理士15選!

江東区で相続の相談ができる専門家を探していませんか?相談先には区役所の相談コーナー、または司法書士や税理士、行政書士等の士業が挙げられます。

相談相手を決める際は相続の対応件数が多く、実績がある専門家を選びましょう。相続手続きは専門性が高く、人によって事情が全く異なるため、経験や知識が豊富な必要があるからです。

今回は江東区で相続の相談をする専門家の選び方おすすめの税理士や行政書士を紹介します。相続手続きで困っている人はぜひ参考にしてください。

1分でわかる!記事の内容
  • 江東区役所では司法書士や税理士、行政書士による相続の無料相談が利用できる
  • 相談相手を選ぶ際の基準は相続の実績、報酬水準、手続きの迅速さ、対応の丁寧さ
  • 司法書士は登記の専門家。相続税申告を依頼するなら税理士が適任

江東区役所で相続の相談はできる?

専門家へ相談する際の報酬が気になる場合、行政の相続無料相談サービスを使うのも一つの手です。江東区役所は司法書士や弁護士、行政書士による無料相談を行っていて、区内に在住、在勤の人が対象です。

どの専門家を活用すべきかは依頼内容しだいで、相続登記関連は司法書士、相続人間の法的なトラブルは弁護士、相続人の調査は行政書士が対応しています。行政の無料相談は予約が必要な場合があるので、事前に公式サイトで利用方法を確認しましょう。

江東区役所の場合、弁護士と司法書士への相談は要予約で、行政書士は必要ではないようです。

江東区で相続の相談をする専門家の選び方

相続の相談先選びで失敗した、後悔したと思わないために、意識したいポイントは次の通りです。

  • 相続の相談件数は多いか
  • 相続で長年の実績はあるか
  • 報酬は適正な水準か
  • 手続きは迅速でスムーズか
  • 対応は丁寧で悩みに寄り添えるか

それぞれのポイントで何を確認すべきか、具体的な注意点を解説します。

相続の相談件数は多いか

相続税の申告は高い専門性が求められる分野で、税理士や司法書士のなかでも得意な人とそうでない人に分かれます。相続が不得意な事務所に依頼すると、財産評価に時間を要したり、税務署から申告内容の不備を指摘されたりと質が低いサービスの提供を受ける事態になりかねません。

したがって専門家を選ぶ際は、相続の相談件数が多いかチェックする必要があります。重要なのは事務所全体の相談件数ではなく、担当者個人の実績です。実際に案件を担当する個人の力量を計るためにも、初回の面談や問い合わせ時に今までの相続相談の件数を確認してみましょう。

相続で長年の実績はあるか

相続を専門分野に掲げたベテラン税理士や司法書士は、過去にさまざまな案件を担当してきた可能性が高いといえます。家族構成や遺産の内容、相続人同士の関係性など、一口に相続といっても、悩みや課題の形は異なります。

今までに何十件、何百件も相続相談や申告手続きを手がけてきた専門家なら、過去の経験から依頼者の悩みを解決するベストな提案を期待できます。依頼先を選定する際は相続の実績や経験が豊富かどうか、事例の内容や数をチェックしましょう。

報酬は適正な水準か

相続税の申告を税理士に依頼した際の報酬相場は、遺産総額×0.5%〜1%だと言われています。料金が上記の範囲に収まらない税理士・司法書士事務所は適正な水準とはいえず、取引を行うには不安な相手です。

ただし、平均的な事例と比べて相続人や土地の数が多かったり、納税猶予の特例を使用したりする場合、報酬相場を上回ることがあります。

依頼者の立場からすると報酬が安い専門家に依頼したくなるかもしれませんが、安かろう・悪かろうの事務所もないとは限りません。

報酬相場は依頼先を選ぶうえで分かりやすい基準なので、ぜひ意識してみてください。

手続きは迅速でスムーズか

相続税の申告は法定の申告期限に間に合うよう、提出書類を作成し、手続きを済ませる必要があります。担当者は複数の案件を同時並行で調査や評価を進めるのが一般的なので、対応のスピード感は重要な要素です。

相続税の申告期限は相続人が被相続人の死亡を知った日の翌日から10ヵ月です。遺産分割協議がこじれた結果、申告書類の作成に時間を取れない場面もあります。

対応は丁寧で悩みに寄り添えるか

依頼人の不安に寄り添う親身な対応が可能か、些細な質問にもこまめに回答しているかという点も重要です。相続は一生に何度も体験する出来事ではないので、依頼人は、申告内容に不備があり税務署から指摘を受けないか、相続税はいくらくらい生じるのかなどの不安を抱えているでしょう。

機械的な対応ではなく、相手に寄り添ったホスピタリティの高い対応ができるかどうかは、重要な視点です。相続税は申告したら終わりではありません。

相続の実績豊富な江東区の専門家5選

相続に関する相談・申告実績は依頼する専門家選びで重要な基準の一つです。ここでは、江東区で何十年も事業を続ける司法書士や税理士事務所を紹介します。

1.宮崎浩一司法書士事務所

宮崎浩一司法書士事務所は江東区で店を構えて39年以上にもなり、安心して依頼できる実績があります。遺言書の原案作成から、相続人の調査・遺言の執行・財産目録遺産分割協議書の作成まで相続に関する手続き一式を代行

不動産を相続した時の所有権移転登記も対応しています。相続に積極的に取り組んでいるので、安心して任せられる専門家を探している人におすすめです。

住所〒 135-0062
東京都江東区東陽3丁目27番30号-802号中銀東陽公園マンシオン
連絡先03-3644-3443
対応業務不動産登記/法人登記/遺言書・各種契約書の作成/競売申立て書類作成
料金プラン初回相談無料
営業日平日9:00~17:00
定休日土日祝日

2.みどりの杜司法書士事務所

みどりの杜司法書士事務所は開業して20年以上の実績があり、代表は社会保険労務士試験にも合格しています。

遺産分割協議書の作成・登記申請・法定相続情報の作成を請け負う相続プラン、死亡時の手続きを一括で対応できる法定相続情報の作成のみのプラン、相続放棄申述書や家庭裁判所の申立てを代行する相続放棄プランを提供しています。相談者一人ひとりの悩みに応じたきめ細かいサポートが期待できるでしょう。

住所〒136-0071
東京都江東区亀戸六丁目59番10-401号 サンシャレード亀戸
連絡先03-5609-2512
対応業務相続/遺言書/会社設立・変更/生前贈与/抵当権抹消/成年後見
料金プラン相続プラン 7万7,000円~
法定相続情報 3万3,000円~
相続放棄 3万3,000円~
無料相談可
営業日平日9:00~18:00
定休日土日祝日

3.司法書士法人Ree Plus

司法書士法人Ree Plusは「士業は究極のサービス業」とのモットーで、お客様に合わせたホスピタリティ重視のサービスを重視しています。完全予約制の訪問型を採用し、事前に問い合わせフォーム等で連絡を取れば、事務所に足を運ばずに相談できるのが特徴です。

当事務所の代表は司法書士や行政書士、不動産鑑定士、宅建士等さまざまな資格を取得しています。豊富なスキルを武器に個々のニーズに合わせた多角的な視点ができることも強みです。

住所〒104-0031
東京都中央区京橋1‐3‐2
連絡先03-6824-2347 / 0120-993-904
対応業務相続/遺言書作成/後見/家族信託/会社設立/商業登記/補助金・許認可
料金プラン(税込)相続登記 5万5,000円
オプションプラス 3万3,000円
無料相談可
営業日平日9:00〜20:00
定休日要問合せ

4.岩川司法書士事務所

岩川司法書士事務所は江東区で20年以上の実績をもつ地域密着型の事務所です。地域の人々が安心して暮らせるよう、コンビニ感覚で気軽に相談できる雰囲気を大切にしています。

高齢化に伴い相続案件の受注が増加傾向にあるほか、中小企業が多い下町の地域的な特性から事業承継の案件も多数扱っています。代表1名、スタッフ3名の小さな事務所なので、相談者一人ひとりに親身な対応を期待できるでしょう。

住所〒 136-0072
東京都江東区大島4-5-11-201
連絡先03-3636-4304
対応業務相続/遺言/不動産登記/商業法人登記/債務整理/裁判事務/法定後見/
料金プラン要相談
初回相談料無料
営業日平日9:00~18:00
定休日土日祝日

5.斎賀会計事務所

江東区で相続手続き以外にも、事業承継対策を考えている方におすすめなのが斎賀会計事務所です。国から認定経営革新等支援機関の認定を受けていて、多様かつ複雑な経営課題に対して、事業計画策定支援等を通じて救いの手を差し伸べています。

主に企業向けのサポートがメインの事務所ですが、遺産のほかに被相続人が経営していた事業を受け継ぐ方は、ワンストップで悩みを解決できる環境です。

住所〒135-0004
東京都江東区森下1-3-13
連絡先03-3633-4743
対応業務相続・事業承継サポート/創業サポート/創業支援パッケージ/黒字経営サポート/資金調達サポート/経営財務診断/不動産賃貸経営サポート
料金プラン相談料初回1時間無料
※2回目以降 1万1,000円/時間
営業日平日9:00~18:00
定休日土日祝日

相続の手続きが迅速な江東区の専門家5選

申告期限を遵守すべき必要がある相続手続きを任せるには、迅速な対応に評判の専門家が適任です。対応のスピード感に定評がある江東区の司法書士や税理士をピックアップしました。

1.めざき司法書士事務所

めざき司法書士事務所は依頼人との打ち合わせや連絡、書類の作成に至るまで代表が対応します。案件ごとの状況を司法書士自身が熟知し、事務員任せにすることがないため、迅速な対応が実現します。

万一相続人間で争いが生じた場合も、提携の弁護士の紹介を受けられる安心の環境です。また事前に予約の連絡を入れれば、日曜や祝祭日も対応可能です。

住所〒135-0016
東京都江東区東陽3丁目28番9号 山屋東陽ハイツ5階501号室
連絡先03-5677-3162
対応業務相続/相続放棄/遺言作成/家族信託
料金プラン相続登記(お任せパック)8万8,000円
相続登記申請書作成 3万3,000円
遺産分割協議書作成 1万1,000円
相続関係説明図作成 1万1,000円
法定相続証明情報作成 1万1,000円
営業日平日9:00~21:00
定休日日祝日

2.しもがわら司法書士事務所

しもがわら司法書士事務所は、迅速な対応のほか、親切で丁寧な対応をモットーに相続手続きに注力しています。相続で何から始めたら良いか分からない方、仕事で忙しく手続きを一任したい方に便利なパックプランを提供。

税理士や土地家屋調査士、弁護士など信頼できる専門家ともタッグを組むことで、お客様の幅広いニーズに丸ごと応えられます。江東区で生まれ育った代表を持つ、地域密着型の事務所です。

住所〒136-0071
東京都江東区亀戸6-56-17 稲畠ビル5F
JR総武線亀戸駅東口より徒歩1分
連絡先0120-972-001
対応業務相続/遺言/相続放棄/不動産登記/商業登記/債務整理/裁判事務
料金プラン不動産の相続お任せパック9万8,000円
不動産以外の相続お任せパック
19万8,000円~価格の0.4% + 149万円
相続調査・関係図作成 2万5,000円~
遺産分割協議書作成 2万円~
戸籍謄本等・必要書類収集 1,000円~
営業日平日9:00~19:00
定休日土日祝日

3.渋谷広志税理士事務所

渋谷広志税理士事務所は問い合わせや質問には24時間以内の回答を約束し、相続にまつわる悩みや不安をすぐに解消できます。役立つ情報や知識はすべてお客様に伝えるよう心がけ、地域No.1の税理士事務所を目指しています。

個人・法人問わず高品質で満足いくサービスの提供に努め、相談しやすい環境作りにも配慮している事務所です。

住所〒135-0032
東京都江東区福住1-17-11 ML門前仲町5階
連絡先03-5621-4581
対応業務相続/事業承継/組織再編/連結納税/会社設立/資金調達
料金プラン相続税の申告 16万5,000円~
相談料無料
営業日平日9:00~18:00
定休日土日祝日

4.司法書士 星野事務所

星野事務所は相続税申告や遺言、相続放棄、遺産分割など相続に特化したサービスを提供しています。東陽町駅から徒歩1分の好立地で、東西線沿線にお住まいの方には便利な立地です。

業務ごとに明確な料金プランを用意し、公式サイトに記載しています。高い報酬を支払う不安を払拭できるので、費用感でお悩みの方にも勧められる事務所です。要望があれば土日祝日の対応や出張訪問も行っています。

住所〒 135-0062
東京都江東区東陽2-4-34 東郷ビルWEST503号
連絡先050-3188-9190
対応業務相続/遺言/不動産登記/会社登記/贈与
料金プラン相続登記のみプラン
3万5,000~7万5,000円
相続登記お任せプラン
9万5,000~21万5,000円
相続人調査パック
2万円~
無料相談可
営業日平日9:00~21:00
定休日土日祝日

5.こうとう司法書士事務所

こうとう司法書士事務所は南砂の明治通り沿いにあるアクセスしやすい事務所で、女性司法書士が代表を努めています。相続により取得した不動産の所在が全国どこであっても、対応可能です。

遠方の相続財産の扱いに困っている方でも、依頼先の専門家探しに時間を割くことなく、気軽に相談できます。司法書士事務所は敷居が高いと感じる方でも相談しやすい環境を整えることに注力しています。

住所〒 136-0076
東京都江東区南砂三丁目4番3号
連絡先03-6666-3290
対応業務相続全般/会社設立/不動産登記/成年後見/裁判事務
料金プラン要相談
無料相談可
営業日平日9:00~17:00
定休日土日祝日

丁寧な対応が評判の江東区の専門家5選

士業はサービス業とも言われ、専門知識を提供するばかりでは選ばれにくい時代が到来しています。ホスピタリティが感じられる丁寧な対応が評判の江東区の専門家を紹介します。

1.司法書士おと総合事務所

司法書士おと総合事務所の代表は司法書士として13年以上活動するベテランで、今まで400件以上の相続案件に対応してきました。依頼人の話を遮らずに最後まで聞くことを重視し、士業への相談は敷居が高いと感じる方も安心して相談できる環境があります。

司法書士に対して話しにくい印象があることを理解し、依頼人に寄り添った対応を心がける人格者です。

住所〒135‐0047
東京都江東区富岡二丁目11番18号リードシー門前仲町4階
連絡先03-6324-3894
対応業務相続/遺言/成年後見/家族信託
料金プラン要相談
営業日平日9:00〜18:00
定休日土日祝日

2.東陽町司法書士事務所

東陽町司法書士事務所は女性司法書士が代表を努め、相談のしやすさを最優先にサービスの提供に努めています。お客様の悩みを解決に導く答えを提示するためには、法律の専門知識や実績以上に、対話が必要だと考えています。

女性司法書士によるきめ細やかなサポートやコミュニケーションも期待できます。無料相談も実施しているので、まずはお気軽に相談してはいかがでしょうか?

住所〒135-0016
東京都江東区東陽4-5-11川崎ビル202
連絡先03-6458-4061
対応業務相続/抵当権抹消登記/離婚/債務整理/会社設立登記/事業承継
料金プラン要相談
無料相談
営業日要問合せ
定休日要問合せ

3.司法書士・税理士高柳総合事務所

司法書士・税理士高柳総合事務所は、70年以上地域の住民に寄り添って事業を続けてきた歴史ある事務所です。2つの士業を兼ねていて、相続に関する問題なら何でも解決できます。

依頼内容ごとに明確な料金プランを用意しているのも特徴。オンライン相談にも対応し、江東区にお住まい・勤務している方はもちろん、通信環境があるなら全国どこからでも対応可能です。

住所〒135-0012
東京都江東区海辺17-4
連絡先03-3645-1688
対応業務相続/遺言/相続放棄/成年後見/不動産登記/会社設立/債務整理
料金プラン所有権移転登記(相続) 5万2,800円~
法定相続情報一覧図の作成5万5,000円~
登記原因証明情報作成 5,500円~
本人確認情報作成 5万5,000円~
遺産分割協議書作成 2万2,000円~
相続関係図作成 1万6,500円~
営業日平日9:00~18:00
定休日土日祝日

4.司法書士法人田子事務所

司法書士法人田子事務所は回数問わず、何度でも無料相談を実施しています。相談の前から納得いくまで説明を受けられるので、不明点がない状態で依頼できます。他士業との連携体制も構築し、法律関連なら相続以外の事柄でも頼れる相談役を得られるでしょう。

JR錦糸町駅から徒歩3分とアクセス良好な環境で、江東区にお住まいの方は仕事帰り等にも立ち寄りやすい立地です。

住所〒130-0013
東京都墨田区錦糸3丁目8-8 リヴュール・ツムラ1001
連絡先03-6659-3610
対応業務相続/遺言/相続放棄/生前贈与/不動産登記/成年後見/離婚/債務整理/商業登記/任意売却
料金プラン戸籍収集 3万3,000円
不動産名義変更サポートプラン:6万4,900円~16万9,400円
相続手続きサポートプラン:16万3,900円~
営業日月曜~土曜9:00~20:00
定休日日祝日

5.大星司法書士事務所

大星司法書士事務所は西葛西駅徒歩2分の好立地で、江戸川区や江東区の住民を対象に相続手続きのサービスを展開しています。開業当初から地域で最も頼りになる司法書士になることを目標に、お客様ファーストの満足度の高いサポートに取り組んでいます。

相続手続きや不動産の名義変更の実績は1,000件を越えるほか、区が主催するイベントでの相続に関する講演会を主催しています。行政とのつながりも濃く、安心して依頼できる司法書士事務所です。

住所〒134-0088
東京都江戸川区西葛西6-8-15エステート潤3階
連絡先03-6383-2102
対応業務相続/遺言/相続放棄/抵当権の抹消/家族信託/成年後見/会社登記
料金プラン相続登記手続き 11万円
登録免許税 固定資産税評価額×0.4%
戸籍、住民票等の取得 2,750円/件
法定相続情報一覧図の取得 2万2,000円/件
初回相談無料
営業日平日9:00~18:00
定休日土日祝日

司法書士とは?

相続の手続きや税金の相談先として、真っ先に挙げられるのが司法書士です。被相続人から相続人へ土地や建物の名義を変更する登記の専門家です。司法書士の業務内容や他の士業との違いを解説します。

司法書士の業務内容

司法書士は国家資格の一つです。資格がある者のみ従事できる以下の独占業務を有しています。

司法書士の独占業務
  • 登記・供託の手続きの代行
  • 裁判所や検察庁、法務局に提出する書類作成
  • 登記・供託に関する審査請求の手続きの代行
  • 簡裁訴訟代理等関係業務
    (簡易裁判所における請求額140万円以下の訴訟代理)

司法書士は簡単にいえば、登記や供託、訴訟の専門家で、相続以外にも法人・不動産登記、後見、外国人の帰化申請など業務範囲は多岐にわたります。相続手続きを依頼する際は、相続に強い司法書士を探しましょう。

他の専門家との業務内容の違い

相続の相談ができる専門家は司法書士だけに限らず、税理士や行政書士なども考えられます。各士業の業務範囲について解説します。

税理士

税理士は司法書士とは異なり、相続税の申告手続きを代行できます。相続税は相続が発生したら必ず払う性質の税ではなく、遺産総額が基礎控除を下回るなら払う必要はありません。相続税の申告が必要な場合、独占業務を持つ税理士を頼るべきでしょう。

一方で税関連以外の相続手続きは司法書士がすべて対応できます。状況に応じて、適切な相談相手を見極めるように注意しましょう。

行政書士

行政書士は官公庁に提出する書類や権利義務に関する書類、事実証明に関する書類の作成・提出代行の独占業務をもつ国家資格です。相続手続きでは相続人の調査、遺産分割協議書や遺言書の作成を行うことが可能です。

相続関連の一定の手続きを代行できますが、遺産に不動産がある場合、所有権移転登記は行えません。業務範囲が限定されるので、相続手続きを一任したいなら司法書士がおすすめです。

公認会計士

公認会計士は数字や税金などの分野で税理士と並んで知名度が高い国家資格です。主たる業務は企業監査なので、相続関連の相談相手としてはあまり馴染みがないといえるでしょう。

税理士は相続税の申告書類の作成や節税相談、税務調査の立ち会いなどの独占業務を有しています。相続の相談がしたい場合、税理士が適任です。

おすすめの記事

ほかにもこちらのメディアでは、相続を司法書士に相談する場合についてや税理士への相続相談についても解説しています。ぜひこちらの記事もご確認ください。

\相続1分診断!/